問:このフォーラムはなんていう名前ですか?
答:「日本インドネシア経済フォーラム」という名前です。
問:いつ、どこで設立されたのですか?
答:2003年4月16日、東京で設立しました。
問:発案者は誰ですか?設立者は誰ですか?
答:当フォーラムは駐日インドネシア大使(M.アブドゥル・イルサン氏)の発案の元、リチャード・スシロ、レイラ・ジャワスによって設立されました。
問:このフォーラムを設立した理由と目的はなんでしょうか?
答:当フォーラムは、様々な活動を通して、日本とインドネシアの友好関係の強化を目的に設立されました。経済と金融分野を中心に様々な方面からのアプローチをしております。従い、当フォーラムは、日本とインドネシアを専門に設立された最初の経済フォーラムになります。
問:フォーラムのメンバーになる条件はなんですか?
答:日本に住んでいる方でしたらどなたでもメンバーになれます。特に、日本とインドネシアを愛し、両国間の友好関係を更に良くしたいと願っている方、又、経済若しくは金融方面でご活躍している方たちに是非ともフォーラムに参加して頂きたいです。
問:このフォーラムの特徴はなんですか?
答:当フォーラムは日本とインドネシアの経済を専門として活動している最初のフォーラムです。柔軟な性質を持っていますので、組織的なしがらみはありません。名誉会長である駐日インドネシア大使を覗き、フォーラムの活動は実行委員が運営しています。フォーラムの活動はメンバーのアイデアを元に行なわれます。
問:日本に住んでいなくてもメンバーになれますか?
答:残念ながら、メンバーにはなれません。
問:日本を離れた後のメンバーシップはどうなるのですか?
答:自動的にメンバーシップから外されます。但し、フォーラムの活動情報を定期的にご報告させて頂きます。
問:どうすればメンバーになれるのですか?無料ですか?
答:当サイトのメンバーシップ登録の欄に必要事項をご記入頂ければメンバーになれます。当フォーラムのメンバーシップは無料です。
問:フォーラムの活動資金源はどこからですか?
答:当フォーラムのスポンサー、寄付その他から頂いた資金を元に活動しております。
|